サマールビー
サマールビーは我社で品種改良した品種です。糖度は果頂部12度、果実全体で8~9度と夏終期でも高く、秀品率の高い耐暑性のある四季成り性品種です。
サマールビーの特徴

- 耐暑性のある四季成り性イチゴ。
- 多収性・6月から12月まで連続収穫可能。
- 草姿は立性、草勢は強く分けつは少ない。
- 乱形果は少なく秀品率が高い。
- 果肉は赤で黒ずみはなく、光沢は良である。果心は淡赤。
- 糖度は果頂部12度、果実全体で8~9度で食味は良い。
- 果肉は軟であるが、果皮は硬く輸送性に優れる。
- エキ病、灰色カビ病やや弱。
サマールビーの栽培要点
- 健康で元気な苗を作る
- 定植後の活着促進
- 葉かぎ、撤花(果)

サマールビー栽培について
※当品種(サマールビー)においては栽培契約が必要になります。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。 Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧に頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイトをご覧ください。